院内感染対策に関する
取り組みについて

当院では安心して医療を受けていただけるよう、以下のような院内感染対策を実施しています。

院内での感染症の発生を防止するために、患者様やお見舞いの方へお願いすることもありますので、ご理解のうえご協力をお願いいたします。

院内感染対策に関する取り組みについて

院内感染対策に関する基本的考え方

感染対策の基本は、標準予防策である。標準予防策は全入院患者を対象に行うことが必要とされる予防策である。さらに、特定の感染経路がある疾患等に対して感染経路別予防策を追加する。
この考え方を基本に院内感染を未然に防止し、発生した場合は原因の迅速な特定と制圧、終息を図るものとし、全職員がこの指針に即して感染対策を実施し良質な医療が提供できるように定めるものである。

院内感染対策に関する取り組み事項

院内感染対策組織に関する事項

感染対策に関する院内全体の問題点を把握し、改善策を講じるなどの院内感染対策活動の中枢的な役割を担うために、「院内感染対策委員会」を設置しています。委員会は月1回、また、必要時に随時開催します週1回のラウンドを行い、感染問題に迅速に対応しています。

院内感染対策に関する職員研修についての事項

全職員を対象とした感染に対する研修会を年2回程度行います。また、感染対策マニュアルや感染対策指針をいつでも閲覧できるように各部署に整備し、感染防止のための基本的な考え方や具体的な方法について、全職員への周知を行っています。

院内感染発生時の対応に関する事項

必要に応じて、臨時院内感染対策委員会を招集して感染経路の遮断及び拡大防止に努めます。

患者様への情報提供に関する事項

感染症の流行が見られる場合には、ポスター等の掲示物で広く院内に情報提供を行います。あわせて感染防止の意義及び手洗い・マスクの着用などについて、理解と協力をお願いします。